喫茶カリオラ
2024.11.07
カリオラにようこそ!
喫茶カリオラとは1980年頃の立高生がこよなく愛した伝説の喫茶店が、今、ここに蘇る!
立高バレー部の男女、現役生、OBOGが誰でも気軽に情報交換できる談話室を目論みます。
プライベートな内容などを含めても良いと思いますので、アクセスにはパスワードが必要です。(個人が特定できる氏名、住所、メルアド等の扱いだけは気を付けましょう)
進路相談あり~の、人生相談あり~の、年代を問わないコミュニケーションで、思わぬ人脈につながって、学生生活、社会人生活、シニア生活が充実する一助となることを目指したいと思います。
喫茶カリオラ 投稿一覧
- 横浜港でクルージング
投稿者: 堀間利彦
趣味なのか仕事なのか、定かではありませんが、個人的な資格についてなど少々。 わたくし、実は30年ほど前に瀬戸内海で第四級小型船舶免許を取得しました。その後は、船に乗る機会に恵まれずに免許は流してしまっていました。が、小型 […]
- 岡前会長 退任のご挨拶
投稿者: サイト管理者
本日ご列席の皆様、ご多忙の中お集まりいただき心より御礼申し上げます。自分も今年9月で後期高齢者となりました。体力も今一となりましたので本日限りで会長職を辞任することとしました。後任は29期の太田憲男さんにお願いしたいと思 […]
- 赤鬼青鬼物語 岡前会長の民話シリーズ(1)
投稿者: サイト管理者
岡前会長より提供いただいた民話です。ご賞味ください。 全国にいくつか同じタイトルの話があるそうですが、今回は岩手県の話です。 江戸時代に松尾銅山と釜石鉄山の工夫は罪人が罪を償うために役務に従事する事が義務とされていました […]
- 賀屋登ビル
投稿者: サイト管理者
北口にあった賀屋登ビルが解体されてしまったそうですね。 賀屋登ビルと言えば、女子高生に大人気の女の子だけのラーメン屋さん「すみや」なんてのがありました。立高女子に連れて行ってもらってコロッケラーメンを食べたのは甘酸っぱい […]
- カリオラとは?
投稿者: サイト管理者
1975年頃の立川南口は、かつて北口にあった米軍立川基地の米兵を相手にする遊興地域であった頃の面影が色濃く残るところでした。夕方部活が終わり、薄暗い中、そんな通りを歩いていると、はっぴを着たお兄さんに「いい娘いるよ~」な […]