立高バレー部OBOG会の再発足をして三期目となりました。コロナ禍とウクライナ紛争が
長期化してなかなか収束しませんが一日も早い正常な日常が戻ることを願っています。
会の目的は現役支援と会員相互の親睦ですが、会長としての理念・理想を再考してみましたのでご一読願います。
① バレー部の「伝統の力」
・先輩が後輩の面倒を見る、先輩も後輩から刺激を受け活性化することが大切です。
総会やイベントなどは情報交換や異業種交流の場でもあり、お互いの本業支援や本業
の発想や刺激を受けることが大切です。
② 「人間愛」
・世代を超えて先輩も後輩も親しく敬い親しむことが大切です。美点凝視という言葉
があります。誰でも長所・短所がありますが、長所・美点を凝視して褒めることが
大切です。褒められてこそ人間は成長できると思います。
③ 「ナンバーワンよりオンリーワン」
・競争の激しい日本の社会ですが、覇道より王道を考え、競争に打ち勝つことに
捕らわれず、より高い理念・理想を持ち続けることでより豊かな人生を送って欲しい
と思います。
現役支援を強化しています。現在入会者は120名となりましたが、部員の総数は
600名前後と推定しており入会者の増加が課題です。入会者からも一人でも多くの
部員の方々への声掛けをお願いし、一人一人が百人力千人力万人力となられることを
切に願っています。